「原子炉建屋」とは?構造や役割を解説

「原子炉建屋」とは?構造や役割を解説

家族を守りたい

「原子炉建屋」ってどういう意味ですか?

防災防犯専門家

原子炉建屋とは、原子力発電所の心臓部で、原子炉圧力容器、原子炉格納容器、一次冷却材ループなどが設置されている建物のことを指します。

家族を守りたい

原子力発電所には、原子炉建屋の他にどんな構造があるんですか?

防災防犯専門家

日本の原子力発電所には、外から見える原子炉建屋、その中に原子炉格納容器、さらにその中に原子炉容器という三層構造になっています。

原子炉建屋とは。

原子炉建屋は、原子力発電所の重要な建物です。原子炉の心臓部である原子炉容器、原子炉容器を格納する原子炉格納容器、原子炉を冷却する一次冷却材の配管などが設置されています。日本の原子力発電所では、一般的に三層構造になっており、外側から見える「原子炉建屋」の中に「原子炉格納容器」、さらにその中に「原子炉容器」が収められています。

原子炉建屋の役割

原子炉建屋の役割

原子炉建屋の主要な役割は、原子炉を外部の環境から隔離し、放射性物質を安全に閉じ込めることです。これにより、放射線被ばくのリスクを最小限に抑え、環境を保護します。原子炉建屋は、高い耐震性と耐火性を備え、原子炉事故発生時の影響を緩和するように設計されています。また、原子炉の制御室も建屋内に設置され、オペレーターは安全な距離から原子炉を監視・制御できます。

原子炉建屋の構造

原子炉建屋の構造

原子炉建屋の構造は、放射線防護と安全確保を担う重要な要素です。通常、厚いコンクリート壁と鋼鉄製のライナーで構成されており、内部の原子炉から放出される放射線を外界に漏らさないようになっています。建屋は密閉構造で、換気システムにより空気の浄化が行われています。また、耐震構造にも優れており、地震などによる揺れにも耐えられるよう設計されています。圧力抑制系を備えている原子炉では、建屋内に非常用減圧装置が設置されており、事故時に建内の圧力を低く保つ役割を果たします。

日本の原子力発電所の原子炉建屋の三層構造

日本の原子力発電所の原子炉建屋の三層構造

-日本の原子力発電所の原子炉建屋の三層構造-

日本の原子力発電所における原子炉建屋は、三層構造となっています。

第一層目である「容器格納層」は、原子炉圧力容器と一次冷却系を格納する厚さ約1~1.5メートルの鋼鉄製の建造物です。この層は、放射性物質が外部に漏れないように設計されています。

第二層目である「原子炉格納容器」は、鉄筋コンクリート製の厚さ約1メートルの建造物で、容器格納層を覆っています。この層は、容器格納層を外部からの衝撃や落下物から保護します。

最外層の第三層目である「タービン建屋」は、タービンを使用した発電機を格納する建造物です。この層は、原子炉からは離れた場所にあり、原子炉建屋の他の部分とは完全に分離されています。

原子炉容器

原子炉容器

-原子炉容器-

原子炉容器は、原子炉の中心核となる構成部品であり、燃料集合体や制御棒を入れて、核反応による熱を発生させる場所です。その構造は巨大な圧力容器で、厚さ数十センチメートルの丈夫な金属でできており、原子炉で発生する高圧や放射線を閉じ込める役割を担っています。また、原子炉容器には、核反応を制御するための制御棒を挿入するノズルや、冷却材を循環させるための配管が取り付けられています。燃料集合体からの熱を冷却材に伝達し、外部に放出することで、原子力発電所の発電に必要な蒸気を発生させます。

原子炉格納容器

原子炉格納容器

原子炉格納容器は、原子炉建屋の最も重要な構成要素であり、外部からの影響や放射性物質の漏洩を防ぐために設計されています。この容器は厚みのある金属製の壁で構成されており、内部を真空状態にすることで、放射性物質の拡散を防ぎます。また、圧力制御システムを備えており、容器内の圧力が異常値に達した場合に、安全に放出することができます。さらに、原子炉格納容器は、地震やその他の外部からの衝撃に耐えられるように設計されています。これにより、原子炉を安全に稼働させ、周辺環境や人々の健康を保護することができます。

SNSでもご購読できます。